ロゴマークについて
「ロゴマーク」をご紹介します。
水島協同病院・みずしま協同クリニック
1953年10月に「水島診療所」を開設して、2023年に倉敷医療生活協同組合は創立70年を迎えることができました。
これを記念して、“後世に引き継げられる形あるもの”の具体化として、ロゴマークを制定しました。
職員からマークに表現したいコンセプト=“想い“を集め、
その結果を基にプロジェクトチームでデザインテーマ5つ
・「あなたらしい生き方(を支える)」
・「心つなぐ・居ごこちの良い(サードプレイス)」
・「活き活きと明るい未来へ」
・「もっと地域の中へ もっと地域とともに」
・「(競争よりも)協同にこそ未来がある」
を地域の方に向けて、ロゴマークを募集いたしました。
ご応募いただいた26点の中から、一般投票結果を踏まえこちらのロゴマークに決定いたしました。


商標登録について
こちらのロゴマークは、2025年7月14日付けで特許庁から商標登録されました。 登録6947737
ロゴマークの作者による
デザインコンセプト
建物のモチーフである四つ葉のクローバーをデザインし、協同の頭文字のKを表しています。一見すると纏まった葉っぱですが濃い緑だけを集中して見ると、よりKの文字が浮かび上がってくるよう色合いを工夫しました。
また、応募ワードである「活き活きと明るい未来へ!」を意識しクローバーを人型にして、明るい未来へ向かって活き活きと前に進んでいってる様を表現しました。